お客様のご要望に応じて、「再生紙R70」「森林認証用紙」等の 環境に優しい印刷用紙での印刷を承っております。
インキ濃度管理システム・色彩管理で安定した品質管理。 事前データチェックと校正データ送信で、データのミス・バグによる印刷ミスを削減しています。 青山グラフィック「品質へのこだわり」へ>>
再版物ならお任せください!一度ご注文をいただいた物はデータと印刷見本を原則5年間保管。 前回の刷見本と照らし合わせますから、発色の違いが殆どありません。 青山グラフィック「ご利用ガイド」へ>>
青山グラフィックは広告代理店様やデザイン事務所様から品質にこだわる印刷物を数多く受注している印刷会社です。高品質な印刷を、低価格にてご提供致します。「折りリーフレット印刷 料金表」>>
当社の会社案内パンフレットをはじめ、高品質の印刷を皆様の手に取って感じて頂けるよう、230線で出力したサンプルを無料・送料当社負担でお送り致します。 「無料サンプル・資料請求フォームへ」>>
リーフレットサイズ:148mm×210mm (展開した時のサイズです。) 折り加工:巻折り、外折りまたは二つ折り 色数:4×4色/1×1色 使用用紙:コート73kg/90kg/110kg/135kg マットコート70kg/90kg/110kg/135kg A5二つ折り・三つ折り印刷
リーフレットサイズ:210mm×297mm (展開した時のサイズです。) 折り加工:巻折り、外折りまたは二つ折り 色数:4×4色/1×1色 使用用紙:コート73kg/90kg/110kg/135kg マットコート70kg/90kg/110kg/135kg A4二つ折り・三つ折り印刷
リーフレットサイズ:420mm×297mm (展開した時のサイズです。) 折り加工:巻折り、外折りまたは二つ折り 色数:4×4色/1×1色 使用用紙:コート73kg/90kg/110kg/135kg マットコート70kg/90kg/110kg/135kg A3二つ折り・三つ折り印刷
リーフレットサイズ:420mm×297mm (展開した時のサイズです。) 折り加工:観音折り 色数:4×4色/1×1色 使用用紙:コート73kg/90kg/110kg/135kg マットコート70kg/90kg/110kg/135kg A3観音折り印刷
近年インターネットの普及によりホームページが普及したといっても、やはり営業ツールとして印刷媒体のパンフレット・リーフレットはなくてはならないものなのです。営業マンや商品・サービスの販売促進を強力にサポートする、今でも重要な役割を果たしているものが、パンフレット・リーフレットです。 またインターネットの普及によりパソコンが会社や個人の生活の中にも浸透してきた現在、ホームページで関心をもった方が、資料請求をする割合はかなり高くなりました。 企業・お店の売上向上につながるパンフレットを制作するには、重要な点が多数ありますが、青山グラフィックでは下記の三つの点が重要と考えております。「わかりやすい」「使いやすい」「印象的」なパンフレットである必要があります。パンフレットの使用用途などをターゲットとなるお客様に対応することはもちろんのこと、発信したい情報を整理し、その商品や企業サービスの魅力を最大限に理解してもらうのがパンフレットの最大の目的です。そのためその会社や商品がどの部分が売りであり長所であるかをなどのポイントを作成前に見つけ出すことが重要です。 その上でインパクトのあるのデザインや読みやすいページ構成、理解しやすいコピーライティング、記憶に残るキャッチコピーなどを使用することにより、他社のパンフレットとの差別化をはかることのできる高品質のパンフレット製作が可能となります。 また、「用紙の選定・形状・加工方法・印刷方法」などの外的要素も、大変重要となります。これらのトータル的な作業がパンフレット制作の企画に盛り込まれてこそ、企業や商品イメージを際立たせ、視覚的にアピールのできるとても強力な広告営業ツールになるものと思われます。初めて見ても必ず手に取りたくなるような、そして親近感や興味を引くパンフレットに仕上げることが成功への第一歩となると青山グラフィックでは考えております。またそれらの点に加えて、パンフレットを作成する際の価格なども重要になってきます。 インターネットの注文では低価格過ぎる場合の品質や、顔を合わせるわけでは無いので対応などはどうなのか?など心配される方も多数おられると思います。青山グラフィックでは「高品質・低価格・短納期・丁寧対応」を目標に行っております。弊社はインターネットでの注文でリピーターのお客様が多い会社です。ぜひ高品質のパンフレット印刷やリーフレット印刷を一度ご利用になってみてください。